そういえば❣
2024年01月13日
七草粥たべましたか?
少しヘルシーに、お粥の代わりにオートミール

とろっとろで美味しかったです
鏡開きのお餅は、どう食べよう(笑)
一口大にカットして、揚げてあられにして食べるか。
お雑煮か。シンプルに焼くか。
まだまだ胃の暴走が
笑
お粥をオートミールにした意味(笑)
わがままBODYに気を付けて、
週1のパーソナルトレーニング(Unlimited様)と
たまにの筋膜リリースは欠かせませんけど
代謝が上がれば消費カロリーも上がり、体温も上がり冷えにくく免疫力のある身体、太りにくい身体に繋がると言われますね
私。基礎体温は、36.7度です
風邪も引きにくいのは、このおかげかもしれないです
代謝が上がるお手伝いの1つとして、筋膜リリースを是非取り入れてみてください
筋膜の癒着を解放しつつ、血流やリンパの滞りも流れやすくし、特に肩甲骨辺りを施術すると、身体がポカポカし、肩こりや肩のつまりも改善します。

筋膜リリースで、不調を改善し、
生活の質を上げていきましょ
岐阜県高山市大洞町440-34
Unlimited DOORS 1F
070-4448-5804
IG https://www.instagram.com/GLANZ.MODE

少しヘルシーに、お粥の代わりにオートミール

とろっとろで美味しかったです
鏡開きのお餅は、どう食べよう(笑)
一口大にカットして、揚げてあられにして食べるか。
お雑煮か。シンプルに焼くか。
まだまだ胃の暴走が
お粥をオートミールにした意味(笑)
わがままBODYに気を付けて、
週1のパーソナルトレーニング(Unlimited様)と
たまにの筋膜リリースは欠かせませんけど
代謝が上がれば消費カロリーも上がり、体温も上がり冷えにくく免疫力のある身体、太りにくい身体に繋がると言われますね
私。基礎体温は、36.7度です
風邪も引きにくいのは、このおかげかもしれないです
代謝が上がるお手伝いの1つとして、筋膜リリースを是非取り入れてみてください
筋膜の癒着を解放しつつ、血流やリンパの滞りも流れやすくし、特に肩甲骨辺りを施術すると、身体がポカポカし、肩こりや肩のつまりも改善します。

筋膜リリースで、不調を改善し、
生活の質を上げていきましょ
岐阜県高山市大洞町440-34
Unlimited DOORS 1F
IG https://www.instagram.com/GLANZ.MODE

Posted by GLANZ・MODE・
at 13:08
│Comments(0)